静と動が交錯する、内省のダブルサイド。 小出憂鬱、両A面シングル『BLUE / ラニヨン』、配信開始!

リリース情報

芸術の世界で複数の受賞歴を持ち、視覚と音の両軸で独自の表現を追求する新進気鋭のクリエイター・小出憂鬱。初のサブスクリプション配信作品となる両A面シングル『BLUE / ラニヨン』が配信開始された。

本作は、「静」と「動」、二つの異なる感情を軸に構成された内省的二部作。

“喪失”と向き合う「BLUE」では、誰かが去ったあとの部屋に残る気配や言葉にならない感情を、静謐なサウンドで抱きしめるように描き出す。

対をなす「ラニヨン」では、心の奥に潜む衝動や違和感を恐れず受け入れ、自らの歩幅で進もうとする意志をエモーショナルに刻む。

 

静と動、受容と反発。

異なる方向を指しながらも、二つの楽曲は「自分自身と向き合う」という一点で結ばれている。陰のある詩情と混沌としたサウンドスケープが共鳴する、感情の深層を描いた作品。

なお、配信ジャケットも本人によるコラージュ作品で、楽曲世界を視覚的にも表現している。

 

配信情報

アーティスト名: 小出憂鬱
タイトル: BLUE / ラニヨン
レーベル: LUCY LOVE records
仕様: デジタル配信
配信一覧URL

BLUE / runyon by Koide Melancholy
Album • 2025 • 2 Songs • 5 mins

【Track List】

01.BLUE

02.ラニヨン

 

プロフィール

芸術の世界で複数の受賞歴を持ち、視覚芸術と音楽の両面で注目される新進気鋭のクリエイター。名の通り、どこか陰のある詩情と混沌としたサウンドスケープが特徴。 14歳の頃にエレキギターを手にし、ロックやオルタナティブミュージックに傾倒。ギターを通じて音楽制作の基礎を培った後、「音楽もまた、音と音の組み合わせによるコラージュである」と直感し、2023年から本格的にボーカロイドを用いた楽曲を中心に、インターネット上での音楽活動を開始。ニコニコ動画やYouTubeで作品を発表し続けている。 その音楽性は一言では形容しがたく、奇妙でありながらも中毒性を持つサウンドを創り出しており、まさに広義での「オルタナティブミュージック」と呼ぶにふさわしい。現在は美術大学に在学中で、音楽活動と並行してアートやデザインの分野にも力を注ぐ。受賞歴に裏打ちされたコラージュ的発想は、作品のジャケットやMVにも色濃く反映され、強い個性を放っている。 若くして多方面に才能を発揮しており、視覚と音の交差点から新たな表現を模索する、今後の成長に期待が寄せられるアーティストである。

 

・X (Twitter)

https://x.com/koidemelancholy

・YouTubeチャンネル

小出憂鬱
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

・ニコニコチャンネル

小出憂鬱 - ニコニコ
小出憂鬱さんのユーザーページです。

 

タイトルとURLをコピーしました