スポンサーリンク
ライブレポート

騒ぐ気持ちを誰も制限は出来ない。景夕のバースデーを祝う2部制公演『景夕からアナタヘこの歌を届けよう』より、心の自由とKraと謳歌したメルヘンロックな第一部公演の模様をレポート。

Kraのヴォーカリスト景夕の誕生日当日に当たる 2月26日(金)、TSUTAYA O-WESTを舞台に景夕のバースデーを祝う2部制公演『景夕からアナタヘこの歌を届けよう~「景夕と結良とメルヘンロック」「景夕と結良とメルヘンポップ」』が有観客...
リリース情報

ソロ・プロジェクトとして活動中のザ・ヒーナキャットが、ミニアルバムを発売。同時にリリースする、ひーちゃんとしてのミニアルバムとは??

現在、ひーちゃんのソロ・プロジェクトとして活動中のザ・ヒーナキャット。ひーちゃんは、別人格の"ひーちゃん"としても活動している。 3月24日(水)に、ザ・ヒーナキャットがミニアルバム「ザ・ヒーナキャットと申します」を。ひーちゃんがミニアルバ...
ライブレポート

憎々しいほどに熱い、PENICILLINの29周年公演の模様をレポート!!!

PENICILLINが、2月13日(土)に結成29周年アニバーサリー「Meet the World」、そして14日(日)に「HAPPY BIRTHDAY & VALENTINE’S DAY LIVE SPECIAL」という2タイトルで2日間...
リリース情報

ラヴェーゼ凪斗-nagito-の生誕記念単独公演を、3月8日に開催。当日は生ライブ配信も実施!!!!

ライブ活動を行なうにはまだまだ厳しい環境がある中、ルールを厳守したうえで毎月数本のライブを組み込み、目の前で観客たちと触れ合う機会を積極的に作り続けているラヴェーゼ。気持ちと気持ちの触れ合いを大切にしている彼らの姿勢に共鳴し、積極的にライブ...
リリース情報

シンガーソングライターの橋爪もも、これまでファンに根強く支持され続けてきた名曲「今は猫」を「猫です」と改題し5月に先行配信シングルとしてリリースを発表!!さらに・・・

シンガーソングライターの橋爪ももが先日、2月22日のいわゆる“猫の日”にファンにとって嬉しい発表を行った。その内容は、活動初期よりファンに長く支持され続けてきた名曲「今は猫」を「猫です」と改題し5月に先行配信シングルとしてリリースが決定した...
リリース情報

「私たちが解散するときが、世の中が日常を取り戻したとき」。解散できることを願って誕生したFTC Projectとは一体何者???????

「新型コロナウイルスの影響でライブハウスがダメージを受けている中で、活動が難しくなってしまったRisky Melody・HONEYBEE・WAI WAI PLANET。でも、バンド3組が力を合わせれば、どんな困難も乗り越えられる」という思い...
リリース情報

THE SAVAGE 3月10日にリリースされるフルアルバムから表題曲「THE WHITE STORY」のMVが公開

昨年9月のデビュー後、3部作連続リリースをしてきた彼らが満を持して、3月10日に初のFull ALBUM『THE WHITE STORY』をリリースする。CD発売に先駆け、表題曲「THE WHITE STORY」のMVがオフィシャルYout...
音楽ニュース

「CRUSH OF MODE」春の祭典2日目は、メトロノーム/ オケミス/ROLLY ALL STARS/中野テルヲと、サブカル音楽界の神と思しき4組が出演。

毎回欠かさずに足を運ぶファンも数多いシリーズ・イベントの「CRUSH OF MODE」。先日、2021年の「CRUSH OF MODE」が仕掛ける最初のイベント「CRUSH OF MODE 春の祭典」2DAYSの初日公演の内容が発表になった...
ライブレポート

何時ものXANVALAらしいライブだった。その”らしさ”のパワーは、君らが想像する”らしい”のかなりマシマシであることだけは伝えておくよ。宗馬(XANVALA)生誕祭レポート!!

2月12日(金)、池袋BlackHoleを舞台にギター宗馬の生誕祭「XANVALA単独公演 宗馬生誕祭2021「嘶く麒麟」」が行なわれた。当日の模様を、ここにお伝えしたい。この日のライブへの期待の現れを示すように、SEが流れると同時にフロア...
ライブレポート

ハシグチカナデリヤ、超超超超超グッドなライブをレポート。アーカイブでその模様をチェックせよ!!

2月13日(土)、新宿Marbleを舞台にハシグチカナデリヤが「このはしわたるべからずSP」を有観客/無料配信ライブとして開催。メンバーに田邊ミサト(Dr)/安達さとし(B)/庄司陽太(G)/小田チップス(AG)を迎えて行なった、この日の模...
インタビュー

Kakeru(Scarlet Valse)からの、コロナ禍だからこそ伝えたい想い。第三弾!

Scarlet Vals eのヴォーカリストのKakeruが、今、一人のミュージシャンとして世の中に伝えたいメッセージ。それを3回に渡って紹介したい。第三回目は、「これからのScarlet Valse」のことを題材に、今を頑張っている人たち...
音楽ニュース

チケット完売寸前!「Starwave Fest」タイムテーブルを発表。当日の模様はライブ配信でも観れるぞ!!

ヴィジュアルシーンに数多くのバンドを送り出し、同シーンを活性化し続けている老舗レーベルのStarwave Records。ヴィジュアルシーンには数多くのレーベルが存在してきたし、今も存在しているが、一度所属したバンドを長く面倒を見続けるのは...
スポンサーリンク